子育て広場
お知らせ
地域の皆様へ
皆さま、お元気でいらっしゃいますか? お子さんたちも元気にされていますか?
大変ではありますが、うまくかわしながら、ぼちぼちと、楽しく、お子さんや家族の皆さんとすごせるといいですね。
もし子育てだけでなく、日々の生活の中で困ったことや、不安に感じることなどありましたら、たんぽぽ保育園にいつでもご相談くださいね。
電話番号 072-840-2083
<緊急事態宣が発出後のとりくみについて>
1月13日~2月7日までの期間は、全て中止といたします。
2月7日以降については、またお知らせいたします。
電話での、相談は行っています。 よろしくお願いします。
今月の「こんにちは 枚方たんぽぽ保育園です」 地域新聞

こんにちは
地域活動について いよいよスタートしますHPにて日程時間をお知らせいたします
ふれあい体験 みんなで一緒にあそびましょう(5~8か月) 誕生日をお祝いしましょう(1歳児)
5〜8ヶ月 4月22日(水) 5月13日(水) 6月3日(水) 7月1日(水)
8月5日(水) 9月2日(水) 10月7日(水) 11月4日(水)
12月2日(水) 1月13日(水) 2月10日(水) 3月10日(水)
10:00〜11:00
1歳のお誕生日会 4月22日(水) 5月27日(水) 6月24日(水) 7月15日(水)
8月26日(水) 9月23日(水) 10月28日(水) 11月25日(水)
12月16日(水) 1月27日(水) 2月24日(水) 3月10日(水)
10:00~11:00
※前日までに電話にてお申込みください
※規模を縮小して行います。
※4月・5月生まれの方もお申し込み下さいね。
ブックスタートを行いますので、母子手帳をお持ちください 絵本をプレゼントします。
「ニコニコ♪こあら」みんなで一緒にあそびましょう!(御殿山生涯学習センターにて)
<場所>御殿山生涯学習センターの一室にて
<時間>10時~12時
<日にち> 4月21日(火) 5月8日(金) 6月5日(金)
7月10日(金) 8月6日(木) 9月4日(金)
10月2日(金) 11月13日(金) 12月18日(金)
1月28日(木) 2月1日(月) 3月1日(月)
※大人の方は、マスク着用で、検温も事前にお願いします。
※現在、御殿山生涯学習センターが利用できないので、中止となっています。
★にこにこ♪こあらは、予約はいりません。10時に御殿山学習センターの2階にお越しくださいね。 駐車場もありますよ。
園庭開放・こぶたのいえ (園庭とこぶたのいえを開放しています。皆さんの交流の場です。)
日時 7月6日(月)16日(木) 20(月) 31(金)
8月3日(月)4日(火)20(木)21(金)
9月3日(木)11日(金)17日(木)28日(月)
10月19日(月)20日(火)22日(木)23(金)
11月16日(月)19日(木)24(火)30(月)
12月1日(火)11日(金)21(月)※15日は園庭工事のため中止です。
1月8日(金) 14日(木) 20日(水) 26日(火)
2月5日(金) 15(月) 25(木)
3月5日(金)15日(月) 19(金) 23日(火)24日(水)
★予約制 各日程の前日までに電話にて申し込みください。
人数が多い場合は、時間や日程の調整を行います。
時間 10:00~12:00
持ち物 ・お茶
マタニティカフェはお休み中です
2019年度に行ったマタニティヨガ&アロマオイルづくり
一時預かり・特定保育『ぱんだぐみ』
保護者の方の急な用事や通院・入院、リフレッシュ等で一時的に保育園を利用したい方、週3~4回程度の就労の方を対象に、一時預かり事業を行っています。
初めのうちは、子どもたちもお母さんと別れて泣いてしまうこともありますが、次第に保育園の様子がわかってきて楽しく登園できるようになってきます。
毎日、利用する子どもたちは違いますが、みんなで園庭で遊んだり、散歩に出かけたり、楽しく過ごしています。
利用してみたいな…と思われる方は、どうぞ気軽に保育園までお問い合わせください。
初めのうちは、子どもたちもお母さんと別れて泣いてしまうこともありますが、次第に保育園の様子がわかってきて楽しく登園できるようになってきます。
毎日、利用する子どもたちは違いますが、みんなで園庭で遊んだり、散歩に出かけたり、楽しく過ごしています。
利用してみたいな…と思われる方は、どうぞ気軽に保育園までお問い合わせください。